募集案内(高等学校)
高等学校入学試験 令和8年度入試
募集案内(高等学校)
生徒募集要項令和8年度入試
募集定員
普通科 男女335名
□文理コース 105名程度 □普通コース 170名程度 □一貫Sコース 60名程度(併設中学生)美術・デザイン科 男女40名
日本画 / 油絵 / 彫刻 / デザイン(2年次から専攻)出願資格
令和8年3月 中学校卒業見込みの者求める生徒像
■普通科
- 真剣に学習に取り組み、自分の可能性に挑戦する生徒
- 自分の将来に向けて明確な目標を持ち、努力する生徒
- 部活動、文化活動、校内行事に意欲的に取り組む生徒
■美術・デザイン科
- 美術が好きで、個性を研き、自分の可能性に挑戦する生徒
- 美術大学進学、芸術分野での活躍をめざす生徒
- 創作活動、文化活動、部活動に意欲的に取り組む生徒
注1)科・コースについては「学校案内」P5~12と「入試ガイド」のP2~4を参照してください。 注2)①著しく秀でた技能(文化・スポーツ)を有している者、②海外帰国生徒は、ご相談ください。(入試ガイドP10を参照) (資料請求はこちらにて受け付けております)
入学試験日程
| 試験名 | 高等学校入試(単願)(併願) |
|---|---|
| 出願情報事前入力期間 | 令和8年1月8日(木)~1月13日(火) |
| Web出願期間 | 令和8年1月14日(水)~1月22日(木)午後2時まで |
| 試験日 | 令和8年2月3日(火)・2月4日(水) 〔追試験〕2月10日(火) |
| 合格発表 | 令和8年2月13日(金) 郵送(個人あて)およびホームページ |
- 事情により入学試験を受験できなかった生徒は、中学校長の証明を受けて、追試験を受けることができます。
出願方法と提出書類
- Webによる登録(受験生)
- 入学検定料納入(受験生) 17,000円 (1月14日から納入可能です。) ※本校ホームページWeb出願フォームからクレジットカード払い、コンビニ払い、ペイジー払いのいずれかでお支払いください。(支払手数料がかかります。) ※いったん納入した検定料は返金できません。 ※セブンイレブンでの支払いの場合は1月21日が入金締め切り日となりますのでご注意ください。
- 出身中学校からの調査書(公立様式コピー可)の提出
調査書受付期間
令和8年1月27日(火)~1月28日(水) ※調査書受付時間は午前9時から午後4時まで。最終日は午後2時まで。出願先
■提出先
常葉大学附属菊川高等学校 事務室 〒439-0019 静岡県菊川市半済1550 ※郵送の場合は、期日必着で簡易書留の速達とし、宛名左下に「調査書在中」と朱書の上、受験票返送用の返信封筒≪長3号(12.0×23.58cm)650円切手を貼付≫を同封して下さい。受験生持ち物
■普通科,美術・デザイン科(共通)
受験票、筆記用具、上履、靴入れ、昼食(併願受験生のみ) ※単願受験生は昼食は不要です。試験日程
令和8年2月3日(火)、2月4日(水)
■第1日目(筆記試験)
| 普通科、美術・デザイン科 | |
|---|---|
| 集合 | 8:40 |
| 国語 | 9:00~9:50(50) |
| 英語 | 10:05~10:55(50)リスニングテストを含む |
| 数学 | 11:10~12:00(50) |
| 下記併願生徒のみ実施 | |
| 社会 | 13:10~14:00(50) |
| 理科 | 14:15~15:05(50) |
■第2日目(面接試験)
個人面接試験(日程は第1日目に発表します) ※併願者の面接試験は実施しません。試験会場
常葉大学附属菊川高等学校選考方法
調査書、学科試験、面接試験の結果を総合評価します。合格発表
令和8年2月13日(金)郵送(個人あて)およびホームページ ※合格発表等の文書は常用漢字を使用する場合があります。入学手続
単願生徒:令和8年2月19日(木)午後2時まで(銀行振込) 併願生徒:令和8年3月16日(月)午後2時まで(銀行振込) ※一旦納入した入学金は、原則返却しません。入学説明会
日時:令和8年3月20日(金・祝)午前9時より受付、午前9時30分開始 会場:常葉大学附属菊川高校体育館(光葉館) ※保護者同伴



