
菊中WEEKLY【行事】全校交流会BBQ
9月22日(金) 全校交流会2日目のBBQが行われました。 今年は、掛川にある キウイフルーツカントリーJAPANにお邪魔させていただきました。 中...
9月22日(金) 全校交流会2日目のBBQが行われました。 今年は、掛川にある キウイフルーツカントリーJAPANにお邪魔させていただきました。 中...
9月20日(水) 全校交流会の出し物発表会が行われました。 各班、3年生がリーダーシップを取り、 オリジナリティーあふれる劇やダンスを繰り広げていま...
9月16日(土)〜9月17日(日) 小笠中学校新人戦北部大会が行われました。 激闘の末、7年ぶりに北部地区で優勝することができました。 おめでとうご...
9月4日(月)小笠地区英語弁論大会が行われました。 本年度は本校から、 中学3年生の、外岡ちより(とのおかちより)さんが、代表として出場しました。 ...
7月28日(金)、 菊川文化会館アエルにて開催されている 「アエルこどもサマーフェスティバル2023」の こども科学教室にて、 中学自然科学部3年生...
全校交流会に向けての練習の様子(その2)です。
7月26日・27日と、縦割り班による全校交流会に向けての 活動が本格的にスタートしました。出し物発表会の練習の様子です。
7月27日(木) 一貫の高2・高1とのビブリオバトルの様子です。 先日、学年で決まった代表者が高校生に交じって発表をしました。 本日の発表者 &nb...
夏期補講期間に入っている 常葉大学附属菊川中学校の授業風景をお届けします。 まずは中学3年生の英語の授業の様子です。 自分で作った英作文をお互いに ...
7月25日(火) 中3ビブリオバトルの様子です。各クラス5名代表者を決め、10名の発表を聞きました。 おすすめの本の内容や見どころなどが工夫してまと...