【一貫コース】起業講演会・次世代リーダー育成講座
7/15、一貫コースで取り組んでいる探究教材“ENAGEED”の一環として、地域に根差したスタートアップ起業家の方を講師としてお招きして出前授業をしていただきました。
今回は、スタートアップに関する具体的な体験談を聞いたり、講師の方から示された「10の質問の中から3つを選んで考えてみよう」というワークショップに取り組んだりしました。
生徒からは、「起業はさまざまな壁にぶち当たるなど楽しそうではないと思っていたけれど、地域の人と関われたりいろいろな場所に行ったりして楽しそうだと思った」「普段深く考えずに使っている言葉を考え直す良い機会になった」などの声があがりました。
7/24は探究教材“ENAGEED”で学んだ“気づき”“発案”“実行”を具現化すべく、市議会議員として地域で活躍されている先生方を講師としてお招きして講話をいただきました。
サラリーマンや主婦、個人事業主といった経験から地域を良くするために議員になったお話を聞き、「ちょっとやってみる」を意識することや、身のまわりの問題に不満を持つだけではなく解決策を考えてスモールステップで自分から行動することの大切さを学びました。