
進む新体育館、美術・デザイン科アトリエ建設
基礎部分だった体育館も鉄骨が組まれ外観が見えてきました。美術・デザイン科のアトリエ建設地の整地も進んでいます。 遥かに富士山を臨む 新校舎と並んで ...
基礎部分だった体育館も鉄骨が組まれ外観が見えてきました。美術・デザイン科のアトリエ建設地の整地も進んでいます。 遥かに富士山を臨む 新校舎と並んで ...
静岡教弘七十周年記念事業の一環として、「教育図書セット」の贈呈を受けました。話題となった『「鬼滅の刃」の折れない心をつくる言葉』(あさ出版)をはじめ...
本館、新館、そして北館の取り壊し工事も終わり、新しい体育館、アトリエの工事が進行中です。体育館は基礎工事の部分ができあがってきました。アトリエは建設...
9月30日(木) 高1・高2合同 分野別進路ガイダンスを実施しました。全30講座のなかから、自分の進路に関係する講座を生徒達はそれぞれ2つ選び、参加...
先日夏季実技講習会が終了しました。最終日の午前中には合評会と閉講式が行われました。各専攻・学年の会場において講師の卒業生が熱心に講評をしてくれました...
昨日より夏季実技講習会が始まりました。1年生から3年生までの72名が受講しています。講師に静岡大学、静岡文化芸術大学在学の本校卒業生を迎え、終日課題...
令和3年7月1日からの大雨により、静岡県熱海市において大規模な土石流が発生し、甚大な被害が報告されました。そのような状況を受けて、本校生徒会は7月1...
本校一貫コース卒業の幸田さん(静岡文化芸術大在学)が企画・立案したブックカバーデザインプロジェクトの中間発表会が行われました。お世話になった本屋さん...
今年4回目の実技補講が行われています。人物課題や静物デッサン、平面構成の中から各自が選択し、9時から16時まで制作します。普段の授業では2年生と3年...
7/15(木)、警察官の仕事に関するガイダンス「警察業務説明会」を実施しました。 菊川警察署をはじめ、藤枝警察署や磐田警察署などから現役の警察官・鑑...