
土曜実技補講を行いました。
12月12日(土)に年内最後の実技補講が行われました。普段は中々できない人物デッサンや静物デッサン・平面構成の中から選択し、9時から16時まで、お昼...
12月12日(土)に年内最後の実技補講が行われました。普段は中々できない人物デッサンや静物デッサン・平面構成の中から選択し、9時から16時まで、お昼...
昨日、美デ科恒例の一斉SHRが行われ、学期末の特別時間割についての説明と、県高文連美術工芸展の表彰を行いました。本日より午前中授業ですが、美デ科は特...
日本鳥類保護連盟主催の愛鳥週間ポスター原画コンクールにおいて、美術・デザイン科1年生の福島大地君が最高賞である総裁賞を受賞しました。全国審査の中から...
新校舎完成に伴い、新校舎への引っ越しを行いました。 教職員・生徒全員で協力して頑張りました。
11月1日(日)に行われた美デ科生徒による「みんなのアソビバ」への取り組みが広報菊川の11月号で紹介されています。是非ご覧ください。
第68回静岡県高等学校美術・工芸展の審査、展示が行われました。 西部地区、中部地区、東部地区から各40点の作品が県展に出品され、県全体...
教職員の校内授業研修会が行われました。美術は旧常葉美術館の展示スペースを使い、鑑賞の研究授業が行われました。助言講師として常葉大学の先...
学校を挙げて取り組んでいる「みらい学」。美デ科はその中のアートとしてアソビバ等の活動地域貢献活動に取り組んできました。本日は菊川駅の新駅舎デザイン検...
10月24日(土) 土曜実技補講やっています。 今日は月に一度の土曜実技補講です。人物・静物・構成課題の中から各自希望するものを選択して実施していま...
西部高校美術展 入賞 第51回西部展が11月1日までクリエート浜松にて開催されました。本校の生徒は特選が5名、奨励賞が9名の結果となりました。特選に...