菊中WEEKLY【学校行事】ミニ運動会 その2
ミニ運動会 続きです。
ミニ運動会 続きです。
2024年3月7日(木)の中学体験学習日 中学2年生では「未来授業」を行いました。 一般社団法人 未来学校様の協力で 10名の外部講師を招き、 生徒...
3月6日(水) ≪3年生を送る会≫を兼ねたミニ運動会を行いました。 全校交流会の班で、3年生は最後のリーダーシップを発揮する 機会とな...
3月5日(火) 学年末テストが終わり、テスト返しが始まりました。 昨日返却された教科は授業を行なっています。 3学期も残りわずかです。...
2月16日(金)、スキー教室最終日 怪我人や体調不良者もなく、最終日を迎えました。 一昨日、昨日と比べて気温がぐっと下がった菅平高原。 凍てつく寒さ...
スキー教室2日目 大きな怪我や体調不良者も出ず、 無事講習が行われました。 雨予報だった天気もなんとか持ち堪えました。 午後のスキーの講習後は、 新...
2月14日(水)〜2月16日(金)までのスキー教室 無事、菅平スキー場に到着しました。 1日目の講習は雪に慣れること! 少しずつ滑れるようになりまし...
中学3年生の本多星和さんが、菊川市書き初め展の特別賞『市長賞』を 見事受賞し、2月3日(土)に菊川市中央公民館で行われた表彰式に出席 しました。 ま...
2月14日(水)〜2月16日(金)で中学2年生がスキー教室を行います。 長野県の菅平スキー場へ出発です!
2月1日(木)、エコパスタジアムにて マラソン大会が行われました。 それぞれの目標タイムを目指して走り切ることができました!