
菊中WEEKLY【行事】中2・3スキー教室①
2月15日(水)から菊川中学校のスキー教室が始まります。 今年は、中学2年生と3年生合同で行います。 無事、 長野県の菅平に向けて出発しました。
2月15日(水)から菊川中学校のスキー教室が始まります。 今年は、中学2年生と3年生合同で行います。 無事、 長野県の菅平に向けて出発しました。
2月14日(火)、中学3ー1の家庭科の授業で 調理実習が行われました。 コロナ禍の調理実習なため、 本格的な調理はできませんでしたが、 各グループで...
2月9日(木)エコパにてマラソン大会を実施しました。 コロナウイルスの影響で久しぶりの開催となりましたが、天候にも恵まれ無事に開催することができまし...
2月4日(土)、菊川市中央公民館多目的ホールにて、 「菊川市書き初め展」の表彰が行われました。 本校3年生の「藤原しおり」さんが 最高賞である、「菊...
高校入試直前の菊川中学生の3年生 1月23日(月)の総合学習の際に、 菊川高校の生徒課長から、 高校生になるにあたっての心構えが話されました。 全員...
一貫コースの高校生が、ボランティアとして放課後の学習会に参加し、中学1、2年生に英語と数学を教えてくれています。 担当の高校生にマンツ...
令和4年12月12日~19日に ウズベキスタンにて開催された、 第20回アジアガデット ジュニア&アンダー21空手道選手権大会 において、 中学3年...
12月22日(木)に 毎年恒例の校内百人一首大会行われました。 中1〜中3が混ざり、それぞれのグループに分かれて戦いました。 百人一首大会の中等部集...
先日、今年の漢字が発表されました。 今年は「戦」とのことでした。 中学3年生にも、それぞれの今年を表す漢字を書いてもらいました。 来年は、さらに良い...
12月7日(水)、12月8日(木)の2日間で、中学1年生が書き初めを行いました 書道部顧問からの特別な指導を受け、一人一人が真剣に文字を書いていまし...