
之山忌式典 リモート実施
本日は学校法人常葉大学創立者、木宮康彦先生のご命日にあたる之山忌です。之山忌とは康彦先生が使われていた雅号「之山」が由来です。今回はリモートでの実施...
本日は学校法人常葉大学創立者、木宮康彦先生のご命日にあたる之山忌です。之山忌とは康彦先生が使われていた雅号「之山」が由来です。今回はリモートでの実施...
明日は学校法人常葉大学創立者、木宮泰彦先生の命日にあたる之山忌です。今回の式典はリモートとなるため、登校して講堂で聴講する生徒と自宅で聴講する生徒に...
10月21日(木)、全校交流会が行われました。 全校交流会とは、中学1年生から3年生までが縦割り班で活動し、 交流を深める、菊川中学校の人気行事の一...
10月21日(木)、全校交流会が行われました。 全校交流会とは、中学1年生から3年生までが縦割り班で活動し、 交流を深める、菊川中学校の人気行事の一...
久しぶりの菊中Weeklyになります。投稿遅れまして申し訳ありません💦 静岡県の緊急事態宣言が解除されたことに伴い、 風見鶏の皆様の...
中学2年生の道徳の授業で「安心・安全な生活」について考えました。 各グループにて「安心」「安全」のために何が必要かということや どのようなことが大切...
7月7日(水)は七夕ですね。 常葉大学附属菊川中学生たちも七夕の短冊にそれぞれの願いを込めて書いてみました。 それぞれの願いが叶うように 中学職員一...
7月2日(金) 期末試験を終えた菊川中学生が 菊川警察署の職員の方々から「交通安全教室」を受けました。 8月より夏休みに入る菊川中学生。 自転車事故...
6月24日(木)常葉大学附属菊川中学・高等学校体育祭を実施しました。 手指の消毒や声を出しての応援をしない等の感染予防策を十分とったうえでの実施とな...
6月22日(火)の放課後に、中体連壮行会が行われました。 バドミントン部・軟式野球部・陸上競技場・バスケットボール部・空手道部・剣道部へ向けて 菊川...