
【中学】情報モラル講座
昨日、中学校全生徒を対象に情報モラル講座が実施されました。生徒の身近にある便利なインターネットやSNSと、どのように付き合っていくかについて、クイズ...
昨日、中学校全生徒を対象に情報モラル講座が実施されました。生徒の身近にある便利なインターネットやSNSと、どのように付き合っていくかについて、クイズ...
夏の高校野球選手権大会静岡県大会が始まっています。本校では、7/13(日)の初戦に向け、高1生の応援練習を行いました。また7/10は応援を司る應援團...
今年度の探究活動「TKCプロジェクト」が始まりました。 5つのテーマに分かれて縦割り学習を進めていきます。 今回は2・3年生が各テーマに分かれてオリ...
6月27日(木)に交通安全教室が行われました。 自転車を走行する際の注意点、交通ルールについて再確認しました。 これからも交通ルールを守り、安全に生...
小学生対象の第1回学校説明会が行われました。足元の悪い中でしたが、約130名の小学生と保護者の方が参加してくれました。今回の説明会では中学生が中心と...
菊陵祭の写真Part2です。ご覧ください。
6月6日(金)と7日(土)菊陵祭が開催されました。 私たちは「スーパー菊中ワールド」を展開し、来校された方々にミニゲームを楽しんでいただきました。 ...
6/11、高1は仕事のやりがいや課題、社会貢献について学ぶ「探究分科会」を行いました。さまざまな職業の方々にお越しいただき、具体物や画像を交え、職業...
6月4日(水)体育祭が行われました。前日の雨が噓のように天気にも恵まれ、中学生も高校生も各色一丸となって熱い戦いを繰り広げました。 応援席では、勝敗...