7.25 高校野球5回戦応援
7/25 5回戦 常葉大菊川 3-5 東海大翔洋 @庵原球場 アウェイでの試合で相手校の応援に圧倒されつつも笑顔と元気を絶やさず應援團員全員が菊高ス...
7/25 5回戦 常葉大菊川 3-5 東海大翔洋 @庵原球場 アウェイでの試合で相手校の応援に圧倒されつつも笑顔と元気を絶やさず應援團員全員が菊高ス...
7/19(水)一貫コースでは卒業生を迎えての交流会「卒業生を囲んで」を実施しました。 先輩方からは大学生活や大学選びのポイント、受験勉強や普段の学習...
7月25日(水)第105回全国高等学校野球選手権記念静岡大会準々決勝が行われました。 ノーシードながら実力のある東海大静岡翔洋高校との対戦。1点を先...
7/13(木)一貫コースで「高3生を囲んで」を実施しました。この企画は、高1・2が受験を間近に控えた高3生から学習方法や文・理、クラス選択の仕方など...
7/14(金)高校野球応援に向けて應援團、チアリーダーズ、吹奏楽、野球部の4部合同練習を行いました。 練習に先立って野球部主将の平出選手から挨拶をも...
7月25日(火) 中3ビブリオバトルの様子です。各クラス5名代表者を決め、10名の発表を聞きました。 おすすめの本の内容や見どころなどが工夫してまと...
7月24日(月) 中3と高1(一貫生)との交流会です。 昨年度まで、一緒に生活した先輩から高校生活について お話を聞きました。中学との違い、今だから...
7月7日(金)は七夕です。 菊川中学校でも、生徒それぞれが短冊に願いを書きました。 今年は、中学1年生の生徒が本物の笹を持ってきてくれたおかげで、 ...
7月7日(金)のLHRにて 今年度の全校交流会の説明と班発表が行われました。 全校交流会とは、中学1年生から中学3年生の全校生徒が 縦割り班となり、...
常葉大菊川高校の総合的な探究の時間は、「みらい学standard」と銘打って、地域の課題や世の中の動きについてさまざまな視点から学びます。その中でテ...