
菊中WEEKLY 【授業風景(保健体育)】
1・2年生 保健体育の授業の様子です。 2年生は新体力テストの計測を行っています。 1年生は集団行動【方向転換】のテストを行いました。 ラジオ体操を...
1・2年生 保健体育の授業の様子です。 2年生は新体力テストの計測を行っています。 1年生は集団行動【方向転換】のテストを行いました。 ラジオ体操を...
4月25日(火)HRDay(遠足) 菊川中学生は名古屋港水族館へ行きました。 ペンギンやシャチ、イルカショーなど、 日々見られない海の生き物を見て楽...
本日より、通常の50分授業となりました。 5限目の様子です。 どの学年も真剣に取り組んでいました。 1年1組 理科 1年2組 国語 2年 数学 ...
4月14日(金)に令和5年度初の委員会が行われました。 引継ぎや仕事内容の確認を行い、良いスタートが切れたようです。
4月13日(木)に菊川中学校の新入生歓迎会が行われました。 入学してきた新入生に向けて、 在校生からの歓迎メッセージや、部活動紹介などが行われ、 新...
新入生61名を新しい仲間に加えて、学校生活がスタートしています。 授業風景をお届けします。
4月8日(土) 常葉大学附属菊川中学校 第21回 入学式が行われました。 第21期生61名が晴天の空のもと、 常葉大学附属菊川中学校の一員として入学...
本校の初戦となる試合が3月22日、阪神甲子園球場にて行われました。結果は0対3でしたが、選手たちはのびのびとプレーをしてくれました。これまでのご支援...
2月28日にコロナ禍で行事が少なかった卒業前の高校3年生に向けて、PTAからサプライズ企画として芸能人のほいけんたさんを招いてくれました。明石家さん...
3月16日(木)、 第18回常葉大学附属菊川中学校 卒業式が行われました。 第18期生 59名が菊川中学校を卒業しました。 4月からはそれぞれが新た...