
【菊中WEEKLY】2学期中間テスト期間
10月5日(水)は、2学期中間試験の1週間前となりました。 受験生でもある中学3年生は、 修学旅行の班別研修コースを決めた後、学年学習会を行いました...
10月5日(水)は、2学期中間試験の1週間前となりました。 受験生でもある中学3年生は、 修学旅行の班別研修コースを決めた後、学年学習会を行いました...
今回の菊中WEEKLYは学校の授業風景をお届けします。 今回は、中学3年生の「英会話」の様子です。 今回の授業では「日本文化」をそれぞれが調べ、プレ...
今回の菊中WEEKLYは学校の授業風景をお届けします。 今回は、中学1年生の「英会話」の様子です。 今回の授業では「前置詞」を使用した会話活動を行い...
菊川中学生は11月上旬に「九州修学旅行」があります。 中学3年生は修学旅行に向けて、 原爆や戦争の悲惨さを学ぶ平和学習を夏休み前から始めています。 ...
光葉館(体育館)連絡通路の壁面に、美術・デザイン科の生徒作品が展示されています。3年生による写真をB1パネルに拡大模写したデッサン、2年生デザイン専...
9月18日(日)NPO法人アートコラールきくがわさんのとの協働事業でジュニアアート教室が菊川市のきくるにて開催されました。菊川市のイベントで10月3...
9月20日(火)、菊川中学校の名物行事「全校交流会」が行われました。 本日は、各グループが練習に練習を重ねた、出し物発表会を行いました。 劇やダンス...
高1探究の時間では、9/8(木)に卒業生である難波遥さんをお招きし、講演を実施しました。難波さんは、大学生活においてボランティア活動など社会活動にに...
9月14日(水)のLHRの時間に、出し物発表会の練習が行われました。 今年の全校交流会は、コロナの影響で内容が縮小されておりますが、 来週の本番に向...
令和4年8月26日(金)~8月28日(日)にかけて、鹿児島で 「第30回全国中学生空手道選手権大会」が行われました。 男子団体組手がベ...