
【菊中WEEKLY】交通安全教室が行われました
7月1日(金)、期末試験が終了後の3時間目に 菊川警察署の交通安全指導員の方々に来ていただき、 「交通安全教室」を行いました。 菊川中学校は8月より...
7月1日(金)、期末試験が終了後の3時間目に 菊川警察署の交通安全指導員の方々に来ていただき、 「交通安全教室」を行いました。 菊川中学校は8月より...
菊川中学校では、明日6月29日(水)から1学期の期末試験が行われます。 明日からの試験 一人一人がベストを尽くせるように頑張ってください。
6月26日(日)に、 小笠地区大会中学校総合体育大会 バドミントンの部が行われました。 女子シングルスの部で 1位 森本咲菜(中2) ...
6月18日(土)、6月19日(日)に 「第一回全国少年少女オープン空手道選手権大会 香川政夫杯」 が行われ、 中学1年生 田中真広(中学1年生男子型...
6月27日(月)、1学期期末試験前の菊川中学校に、 常葉大学からの学習サポート学生(通称:定期試験お助け隊)が来て、 テスト前の学習支援を行っていた...
6月23日(木)高2生対象に情報モラル講座を実施しました。 SNSやスマートフォンが普及する中、ネット依存の危険性を学びました。
6月16日(木)に、エコパスタジアムにて 常葉大学附属菊川中高等学校の体育祭が行われました。 天候にも恵まれ、過ごしやすい気候の中の実施となり、 菊...
6月16日(木)、エコパスタジアムにて体育祭を実施しました。 昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染対策をしながらの運営となりました。天候も心配され...
6月15日(水)の5時間目に中体連の壮行会を行いました。 各部活動が中体連での目標や決意を述べた後、 文化部の生徒より応援の千羽鶴が渡されました。 ...
6月11日(土)に菊陵祭(文化祭)が行われました。 本年度の菊陵祭は、コロナ対策のため、保護者や一般の方の参加ができませんでした。 そのため、文化部...