
菊中WEEKLY【避難訓練 消火訓練】
4月14日(木)、避難訓練・消火訓練が行われました。 地震発生の放送により、中学生全員がグラウンドに避難をし、 非常時の動きを落ち着いて確認すること...
4月14日(木)、避難訓練・消火訓練が行われました。 地震発生の放送により、中学生全員がグラウンドに避難をし、 非常時の動きを落ち着いて確認すること...
本日は菊川中学の普段の授業風景をお伝えしようと思います! まずは、中学1年生の英会話の様子です。 新しく入学してきた中学1年生のみなさ...
4月15日(金)、新 代表・常任委員会行われました。 新入生が新たに加わり、菊川中学校の新たな組織が始まります。 各委員会のみなさん、...
4月13日(水)、本校講堂にて新入生歓迎会が行われました。 第20期生56名を迎えるために2・3年生が時間をかけて計画・準備してきました。 生徒会が...
4月8日(金)に常葉大学附属菊川中学校第20回入学式が行われ、 第20期生56名が本校に入学しました。 新入生をお迎えすることができ、教職員一同大変...
4月8日(金)、常葉大学附属菊川高等学校第51回入学式および常葉大学附属菊川中学校第20回入学式を実施しました。新型コロナウイルス感染症予防のため、...
3月28日(月)~3月30日(水)に京都にて JOCジュニアオリンピックカップ 未来くん杯 第16回全国中学生空手道選抜大会 が行われました。 中...
常葉大菊川高校では「みらい学講座」という学校独自の活動を行っています。菊川市と「フレンドシップ協定」を締結し、自治体、大学、病院、児童館との連携を行...
1,2年生を対象にした春季実技講習会が始まりました。講師に静岡文化芸術大学に在学する卒業生をお迎えし、私達教員とともにデッサンの指導をしています。卒...
菊川中学生が環境美化活動の一環として 花をプランターに植えました。 その様子をご覧ください! 綺麗な花を育てていきましょう!