
菊中WEEKLY【全校交流会 レクリエーション活動】
10月21日(木)、全校交流会が行われました。 全校交流会とは、中学1年生から3年生までが縦割り班で活動し、 交流を深める、菊川中学校の人気行事の一...
10月21日(木)、全校交流会が行われました。 全校交流会とは、中学1年生から3年生までが縦割り班で活動し、 交流を深める、菊川中学校の人気行事の一...
10月21日(木)、全校交流会が行われました。 全校交流会とは、中学1年生から3年生までが縦割り班で活動し、 交流を深める、菊川中学校の人気行事の一...
基礎部分だった体育館も鉄骨が組まれ外観が見えてきました。美術・デザイン科のアトリエ建設地の整地も進んでいます。 遥かに富士山を臨む 新校舎と並んで ...
静岡教弘七十周年記念事業の一環として、「教育図書セット」の贈呈を受けました。話題となった『「鬼滅の刃」の折れない心をつくる言葉』(あさ出版)をはじめ...
久しぶりの菊中Weeklyになります。投稿遅れまして申し訳ありません💦 静岡県の緊急事態宣言が解除されたことに伴い、 風見鶏の皆様の...
本館、新館、そして北館の取り壊し工事も終わり、新しい体育館、アトリエの工事が進行中です。体育館は基礎工事の部分ができあがってきました。アトリエは建設...
9月30日(木) 高1・高2合同 分野別進路ガイダンスを実施しました。全30講座のなかから、自分の進路に関係する講座を生徒達はそれぞれ2つ選び、参加...
先日夏季実技講習会が終了しました。最終日の午前中には合評会と閉講式が行われました。各専攻・学年の会場において講師の卒業生が熱心に講評をしてくれました...
昨日より夏季実技講習会が始まりました。1年生から3年生までの72名が受講しています。講師に静岡大学、静岡文化芸術大学在学の本校卒業生を迎え、終日課題...
令和3年7月1日からの大雨により、静岡県熱海市において大規模な土石流が発生し、甚大な被害が報告されました。そのような状況を受けて、本校生徒会は7月1...