
菊川市文化会館アエルで巨大ちぎり絵の説明をしました。
6月27日(日)菊川市文化会館アエルにて上演された、わらび座さんの「北斎マンガ」の会場に設置された巨大ちぎり絵の説明をさせて頂きました。主催者の方と...
6月27日(日)菊川市文化会館アエルにて上演された、わらび座さんの「北斎マンガ」の会場に設置された巨大ちぎり絵の説明をさせて頂きました。主催者の方と...
6月27日(日)公演のわらび座さんのミュージカル「北斎マンガ」とのコラボ作品の巨大ちぎり絵5点が菊川文化会館アエルのロビーに設置されました。ミュージ...
6月24日(木)常葉大学附属菊川中学・高等学校体育祭を実施しました。 手指の消毒や声を出しての応援をしない等の感染予防策を十分とったうえでの実施とな...
6月19日に中学生対象の授業実技体験会が行われました。今回は油絵の授業体験で、F4号キャンバスボードにリンゴを描きました。殆どの生徒さんが初めての油...
第1回目のジュニアアート教室による「みんなでHOKUSAI」〜新聞で巨大ちぎり絵を作ろう〜が菊川文化会館アエル小ホールで行われました。前日遅くまでか...
6月22日(火)の放課後に、中体連壮行会が行われました。 バドミントン部・軟式野球部・陸上競技場・バスケットボール部・空手道部・剣道部へ向けて 菊川...
中1・中2の授業で「書道」を行いました。 授業内の様子を見てみましょう☺ まずは1年生の様子です(^^)/ 1年生は半紙に自分の選んだ...
「常葉大学 保育授業体験」に、6月8日本校の保育科志望の3年生13名が参加しました。草薙キャンパスの大教室で、短期大学部の学生達と共に、「コラージュ...
6月5日(土)快晴の中、 中学2年生は千框(せんがまち)の棚田 に田植えに行ってきました。 NPO法人せんがまち棚田倶楽部様と静岡大学の学生さんたち...
4月28日、HRDay(春の遠足)を実施しました。例年はバスで県外遠足でしたが、 今年は初の「徒歩遠足」です。 学校近隣にある「22世紀の丘公園」を...