
美術・デザイン科 修学旅行
美術・デザイン科の修学旅行が始まりました。4泊5日のアートを巡る旅です。菊川駅を朝の6時15分に出発し、一路姫路に向かいました。あいにくの雨模様です...
美術・デザイン科の修学旅行が始まりました。4泊5日のアートを巡る旅です。菊川駅を朝の6時15分に出発し、一路姫路に向かいました。あいにくの雨模様です...
光葉館(体育館)連絡通路の壁面に、美術・デザイン科の生徒作品が展示されています。3年生による写真をB1パネルに拡大模写したデッサン、2年生デザイン専...
9月18日(日)NPO法人アートコラールきくがわさんのとの協働事業でジュニアアート教室が菊川市のきくるにて開催されました。菊川市のイベントで10月3...
高1探究の時間では、9/8(木)に卒業生である難波遥さんをお招きし、講演を実施しました。難波さんは、大学生活においてボランティア活動など社会活動にに...
これまで使ってきたアクリルパーテーションに、いたみや破損などが出てきたことから、PTAコロナ対策支援として新しいものを購入していただきました。有難う...
17日から始まった夏季実技講習会が終了しました。最後の合評会のあとに閉講式が行われました。この中で講師陣から生徒に向けて、メッセージが送られました。...
美術・デザイン科夏季実技講習会が、本日より26日(金)まで開講されます。本校教職員と講師の本校卒業の大学生(静岡大学、愛知県立芸大、多摩美大在学)が...
8月4日(木),5日(金)に美術・デザイン科実技体験会が行われました。今回は絵画・デザイン制作の2つの体験をしていただきました。絵画制作では油絵でリ...
高1の総合的な探究の時間では、7/7(木)に「高校生のためのマナー講座」を実施しました。 講師として常葉大学キャリアサポートセンターの方をお招きし、...
第23回高校生国際美術展において、美術・デザイン科3年生の福島大地君が優秀賞、青木瑠香さん、河合咲楽さん、野村 愛さんの3名が佳作に入選されました。...