
新入生ゼミが開催されました。
当初は1泊2日で外部で行う予定でしたが、コロナ禍での開催のため今回は学校での午前中の開催となりました。菊川高校生として建学の精神・心構えを理解し、充...
当初は1泊2日で外部で行う予定でしたが、コロナ禍での開催のため今回は学校での午前中の開催となりました。菊川高校生として建学の精神・心構えを理解し、充...
4月28日(水)中学・高校全学年でHRデイ(遠足)に行ってきました。 各学年ごとに行き先は異なり、感染症対策を徹底しての実施となりました。 小雨も降...
4月8日(木)、常葉大学附属菊川高等学校第50回入学式および常葉大学附属菊川中学校第19回入学式を実施しました。新型コロナウイルス感染症予防のため、...
3月2日(火)卒業式を行いました。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、感染症対策を徹底しての実施となりました。 朝からあいにくの天候でしたが、無...
明日の卒業式を前に、一足先に同窓会の入会式が行われました。会長さんからの挨拶の後、同窓会の役員紹介・会則の説明が行われました。同窓会からは卒業記念と...
2月20日(土)に中学1,2年生を対象とした授業実技体験会が行われました。前回に続きイラストレーションを使った缶バッジを制作しました。色を塗ったり自...
2月8日(月)から始った卒業制作展が閉幕しました。コロナ禍での開催となりましたが、会期中には704人もの方がご来場くださいました。多くの方々にご覧い...
早いもので卒業制作展も中盤に差しかかりました。卒業制作展を開催する事ができるたのも、多くの方々のご理解、ご支援があったからです。誠にありがとうござい...
2月8日(月)から14日(日)までクリエート浜松にて美術・デザイン科の卒業制作展が始まりました。初日は午前中に展示作業を終え、午後より一般展示でした...
常葉大菊川高校では「みらい学講座」という学校独自の活動を行っています。菊川市と「フレンドシップ協定」を締結し、自治体、大学、病院、児童館との連携を行...